運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
168件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-06 第204回国会 参議院 法務委員会 第5号

さらに、日弁連等法曹人材裾野拡大のため女子中高生やその保護者の方々を対象に実施していますシンポジウム「来たれ、リーガル女子!」にパネリスト等を務める女性検事を派遣するなどして、より多くの女性法曹を志してもらえるよう努めているところでございます。  司法分野を目指す女性を増やすためにも、今後とも、法務大臣といたしましても必要な取組をしっかりと進めてまいりたいというふうに考えております。

上川陽子

2019-05-30 第198回国会 参議院 法務委員会 第16号

できるようにすべきだという委員の御意見、これは我々も同感でございまして、まず、この博士号まで必要かどうかということにつきましては、これは本人のキャリアパスをどう考えるかという個人の問題でもございますので、それをシステム的に促進するというところまでは至っておりませんが、国際機関において日本法曹が活躍しプレゼンスを高めていくというところで、今国際機関の勤務を含む国際分野で活躍できる人材、これは、例えば法務省から、あるいは日弁連等

山下貴司

2019-04-26 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第13号

ただ、法科大学院教育改革検討状況を踏まえて、今法務省から説明があったとおり、法科大学院在学中に受験を認める必要性合理性、そしてそれを実現する場合の具体的制度のあり方等々のさまざまな観点を、問題提起をもらったということから、私ども文部科学省法務省連携をしつつ鋭意検討が行われ、決定がなされたものでありまして、この過程において、今お話があったとおり、法科大学院協会とか日弁連等々関係者意見を聞きながら

柴山昌彦

2016-03-23 第190回国会 衆議院 法務委員会 第6号

法律専門家だけではなく、国際協力機構JICA、それから外務省、あと、法律関係では最高裁、日弁連等関係機関とも協力しながら行っておりまして、当省がJICAとともに主催しております法整備支援連絡会というのがございますが、これを通じまして、その他の省庁、経済団体等とも連携を図っているところでございます。  

高嶋智光

2014-06-05 第186回国会 参議院 総務委員会 第25号

もっとも、これまでは入国管理局職員である難民調査官審理手続主宰者であって、難民審査参与員口頭意見陳述に立ち会い審尋することができるにとどまる地位であったものが、本改正後は、国連難民高等弁務官事務所日弁連等から推薦を受けている外部の有識者である難民審査参与員公正中立な立場から審理手続を主宰することになるため、口頭意見陳述の実施を含め、これまで以上の役割を果たしていただけるものと期待をいたしてございます

平口洋

2013-06-06 第183回国会 参議院 法務委員会 第9号

時間がないところ恐縮ですが、最後に日弁連等準備状況につきまして簡単に御説明をさせていただきます。なお、冒頭にもお話ししましたが、私の発言は日弁連を代表したものではございませんので、その点はお含みおきください。  日弁連といたしましては、ハーグ条約事件に適切に対応できる弁護士を確保し、当事者が容易にそのような弁護士にアクセスできるように準備を進めているところでございます。

磯谷文明

2013-05-29 第183回国会 衆議院 法務委員会 第15号

この委員会の場でも何回か政府側から御説明させていただきましたけれども、外務省あるいは日弁連等調査におきましても、アンケートで、外国から子供を連れ去ってしまったり連れ去ろうとしているという件数と同じぐらい、子供日本から外国に連れ去られてしまう、あるいは連れ去られてしまったという件数がございます。

新美潤

2013-04-24 第183回国会 衆議院 法務委員会 第10号

現在、法務省外務省日弁連等関係機関、これらが協議をいたしまして、ハーグ条約案件運用に関する検討を行っているところでございます。その検討の中で、御指摘のとおり、ハーグ案件について専門性を持った弁護士、これを紹介するための体制整備について協議を進めております。  法務省としても、この検討を通じまして日弁連等の取り組みに協力してまいりたい、そんなふうに考えております。

盛山正仁

2013-04-10 第183回国会 衆議院 法務委員会 第7号

ただ一方、日弁連等は、被告人防御権に対する重大な影響があるということで、手続二分制度ということを提案して、公訴事実の存否の判断手続についてはこれを認めない、刑の量刑の手続についてのみ認めるべきだ、こういう意見もあるわけであります。  法務大臣、この被害者参加制度についての評価をお伺いしたいと思います。

大口善徳

2012-11-07 第181回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

したがいまして、文科省としましては、現在、日弁連等々関係機関協力しまして、調査官増員等体制強化を進めているところでありますし、和解仲介手続迅速化効率化等に向けた業務運用の改善も行っているところであります。  委員指摘仲介委員の常駐ということでありますけれども、現在、福島県内事務所や支所に必要に応じて仲介委員は派遣をしている状況でして、きめ細やかな対応を行っております。

松本大輔

2012-06-15 第180回国会 衆議院 法務委員会 第8号

ですから、やはり罰則の対象をもっと限定して、そして境界を明確にするということが大事じゃないかということで、職務上知り得た秘密を漏らす行為、評議の秘密のうち、裁判官または裁判員意見について、当該意見を述べた者の特定に結びつく形で漏らす行為裁判員の任務が終了した日から十年が経過する前に事実の認定または刑の量定の当否を述べる行為に限定すべきだ、これは日弁連等からもこういう意見がなされているわけです。

大口善徳